股関節外転装具
ぐーくん装着のカエル
鈴木義肢株式会社さんには2008年3月よりプレーリーくんの製作で大変お世話になっています。
プレーリーくんは固定ではなくたわみによる動的脊柱装具のことです。(主に乳幼児の側湾治療に使われています。)
当時は1型と呼ばれるタイプでしたが、プレーリーくんは日々進化を遂げ今では10種類ほどのタイプが考案され、症例に見合った製作がなされています。
そのため新型が出るとプレーリー・ファクトリーで製作を学ばせていただいてます。
ファクトリーにはいたるところに遊び心が見られ、斬新な素材やアイディアをもとに試行錯誤を重ねた試作品や開発中(?)の製品がたくさんあり、とても良い刺激を受けます。
また、こちらの女性スタッフは女性ならではの感性と繊細さで、製品のディテールや患者様の対応に大きな役割を担っていて、行動力や決断力に長け、それに男性よりもパワフル!!
ここへ来ると色々な意味で影響を受けます。
カラフルなプレーリーくん
ファクトリーには毎年多くの義肢製作会社がプレーリーくんを学びにやって来たそうですが
丁度この時は沖縄の義肢装具会社の方が勉強に来ていました。
我社が初めてプレーリーくんを教わった頃はまだ、全国で3社しか製作していなかったのですが、今や文字どおり "北は北海道から南は沖縄まで”プレーリーくんはすっかりメジャーな装具となりつつあります。
次は遠く海を渡る日も近いことでしょう!