よくある質問 FAQ

よく質問される内容をまとめています。
この質問の中に聞きたいことがなければ、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

義肢装具の製作について

  • 道外に引っ越したのですが、義肢・装具は作り替えできますか?

    大変申し訳ございません。 製作してもアフターフォロー(修理や調整)をすることが難しい為、道外の方はお断りさせていただいております。お近くの製作所にお問合せ下さい。また道内の方でも地域によってはお断りさせていただく場合があります。

  • 足に変形があり普通の靴が履けないのですが、医療保険でオーダーメイド靴を作ることはできますか?

    医師の処方があれば医療保険で製作できます。その場合、病院に受診していただく必要があります。足の変形具合や症状・病名によっては自費製作になる可能性もありますので一度ご相談ください。 

  • 装具の上から履ける靴はありますか?

    治療用装具であれば足の部分をカバーできるものがあります。 また、日常的に装具をつけている方でも履けるような既製靴を取り扱っていますので、ご相談ください。サイズ・種類によっては試し履きもご用意できます。

  • ホームページやSNSで見た装具を試着することはできますか?

    貸出用のデモ品を用意している装具であれば試着が可能ですしかし装具は医師の処方に基づいて製作されるもので、お客様の状態や生活様式に応じてその仕様が決められます。そのため、ご希望通りの装具にならない場合がございますが、ご希望の旨をお伝えいただいた上で、どのような装具が合っているのか直接説明・相談させていただきます。

  • 車いすを購入したいのですが取り扱いはありますか?

    既製品からオーダーメイドまで車いすの取り扱いをしております。 使う制度によってはレンタルが優先されるケースもあります。詳しくは担当者から直接説明させていただきますので、一度ご相談ください。

  • 製品ページに載っていない装具や義足は作れますか?

    掲載している装具などは取扱製品の一部となっており、製品ページに無いものでも製作可能です。保険適用外でも自費で製作できる場合がありますのでご相談ください。

  • インソールを2足作りたいのですが、健康保険は使えますか?

    原則的には健康保険の対象は1具です。しかし、医師の判断で必要と認められる場合 (例えば、屋内用と屋外用など)は支給の対象になるケースもあります。ただし、対象になるかどうかは各保険者の判断になりますので、保険者への問い合わせをお願いいたします。

  • 自費でインソールを作ることはできますか?

    自費で作製できます。 足の評価と検査をさせていただき、 オーダーメイドで製作します。インソールを入れたい靴があればご持参ください。 

    詳しくはオーダーメイドインソールのページへ 

  • 装具を作るのに日数はどのくらいかかりますか?

    概ね採型をしてから1~2週間後にお渡しとなります。 装具の種類によっては仮合せが必要な場合があるため、完成まで数週間かかることもあります。 また、更生用装具の場合は支給決定の許可が下りてから採型・製作・納品になりますので、治療用装具より長めに日数がかかります。 

    詳しくは補装具給付のページへ 

  • 病院に受診をするのが難しいので、装具を自費で購入することはできますか?

    基本的には医師の処方に基づき、装具を製作しております。 ただし、 ユーザーの方で装具の洗い替えが必要などの理由で、購入を希望される場合は自費で購入していただくことも可能です。

  • 腰が痛いのでコルセットを作りたいのですが、どこへ行けば作れますか? また、体重の変化があった場合に修理や調整は可能でしょうか?

    お近くの病院に受診していただき、 医師の処方があれば医療保険でコルセットを製作することができます。

    ある程度の修理調整は可能です。著しい体型変化などは再製作をおすすめします。また、製作してから3ヶ月以内の1回目の修理・調整は無償で行っていますが2回目以降は有償で行います。 

  • 10年程前に病院で作った義手・義足を新しくしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

    10年も経過していると製作履歴がない場合が多いので、一度拝見させていただいた上で 直接説明させていただきますのでお問い合わせください。

  • 数年前に購入した装具が劣化したので新しく作り替えたいのですがどうすればいいですか?

    装具を再製作するためには装具の種類や使用する目的・利用される制度によって流れが異なります。こちらで各種制度を利用した装具購入方法を説明しております。また、ベルトなどの消耗品の修理対応も可能ですのでご相談ください。 

    詳しくは補装具給付のページ

    詳しくはベルト修理申請のページ

義肢装具の修理・メンテナンスについて

  • 他社で作った装具を修理してもらうことはできますか?

    修理できるか装具の状態を確認したうえでの判断になります。部品の交換などは修理費が発生します

  • 靴型装具の底が減ってきているのですが、直すことはできますか?

    修理することができます身体障がい者手帳を使って靴を製作している場合は、制度を使っての修理も可能ですのでご相談下さい。

  • 数年前に作った装具をつけていたら傷ができました。どうしたらいいでしょうか?

    装具の使用を中止していただき、早めにご相談ください。
    装具の当たり具合を見て調整などをさせていただきます。また変形などが進行して装具があっていない場合は作り替えをおすすめします 

  • 修理にはどのくらい時間がかかりますか?

    修理内容によってかかる時間が異なります。また、部品の取り寄せなどで日数かかることもあります。 商品をお預かりした際に日時をお伝えさせていただきます。 

  • 保証期間はありますか?

    治療用装具はお渡し後3か月、更生用装具はお渡し後9か月です。
    正しい使用により発生した不具合は無償で修理させていただきます (本人の過失による破損や生理的・病理的な身体状況の変化による不適合、取扱不良による破損は有償となる場合があります)

  • 装具は洗うことができますか?

    軟性コルセット(ダーメンコルセット)の洗い方についてはこちらの取扱説明書をご参照ください。
    その他の装具のお手入れについては、上記取扱説明書をご参考の上、以下の点にご注意ください。

    金属部分はサビが発生する可能性がありますので外せる場合は外し、外せない場合はよく乾かすようにしてください。
    接着部分が剥がれる可能性がありますので、接着部分にはアルコールなどの使用はお控えください。

    装具の洗浄が原因の破損につきましては、保障の対象外となります。

  • 装具の修理は装着者本人を連れて行かないとできませんか?

    ベルト・滑り止め交換などの場合は装具だけ持参していただければ対応できます。
    遠方にお住まいの方は装具を郵送していただければ修理完了後、ご自宅に返送することもできます(送料は自己負担)。ただし、装具が当たって痛いなどのフィッティングの調整は、直接確認が必要なためお越しいただく必要があります。

  • 会社に直接伺ってすぐ修理してほしいのですが予約は必要ですか?

    必要です。
    対応可能なスタッフが不在の場合がありますのでお越しいただく前にお電話で希望の日時をお伝えください。簡単な修理の場合、お待ちいただいている間に修理いたします。
    装具の状態によってはお預かりさせていただく場合もございますのでご了承下さい。

  • 数年前に購入した装具の修理はできますか?

    状態によりますが修理対応できます。
    部品の交換などは修理費が発生する場合があります。また、修理内容によっては装具をお預かりさせていただくことが ありますのでご了承ください。また、装具の耐用年数が経過していれば、各種保険制度を利用して作り直せることがあるので、ご相談ください。

  • 装具のマジックベルト、滑り止め等の交換はできますか?

    弊社にお越し頂くか、お近くの病院などで交換可能です。
    ベルトの長さや滑り止めの大きさを確認し、後日改めての交換となります。
    ベルト交換は1本¥1500~ 滑り止めは¥2000~ (2023年現在)となり、種類や仕様により金額が異なります。また、更生用装具をお使いの場合、障がい福祉窓口で申請し、支給決定の許可が出てからの修理となりますので早めのご相談をおすすめします。修理ご希望の際、まずはご希望日時を事前にお電話でお知らせください。また、装具によってはお預かりさせていただく場合がありますのでご了承下さい。

    詳しくはマジックベルトの交換のページ

その他

  • 会社見学をしたいのですができますか?

    可能です。
    将来義肢装具士を希望される学生さんや、義肢装具士の方で転職を希望される方はご相談ください。

  • 健康保険の他に介護保険は使えますか?また、助成制度はありますか?

    装具の購入に介護保険は使えません。
    健康保険の他に助成制度として乳幼児医療や重度心身障がい者医療、ひとり親医療があります。また、 学校でのケガの場合は日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度が適応になります。
    装具を購入の際に担当よりご説明させていただきます。 

    詳しくは補装具給付のページへ 

  • 健康保険の申請時に装具の写真を求められましたが、写真は撮ってもらえますか?

    基本的には申請者様自身にお願いしています。撮影方法などは健康保険の申請先にご確認ください。

  • 使わなくなった装具義肢があるのですか、どのように処分したらいいでしょうか?

    お住まいの自治体の回収方法にしたがって廃棄してください。また、こちらで処分も可能ですので、事前に連絡のうえ、ご持参もしくは郵送 (送料は自己負担)でお送りください

  • 装具にかかった費用を健康保険に申請しましたがいつ還付されますか?

    治療用装具の費用については保険者の審査の上、自己負担割合に応じて還付されます。いつ頃の還付になるかなどの詳細はご申請先の保険者にお問い合わせください。(※義肢・装具にかかる療養費支給の可否は、保険者の判断により決定されますので、不支給となる場合もあります。)

  • 保険手続きの代行業務は行っていますか?

    弊社では代行手続きは請け負うことができませんので、ご家族様などへご相談ください。

  • 自宅へ直接来てもらえますか?

    基本的には病院や施設へ伺って、医師の処方に基づき義肢装具の製作を行っています。特別な事情でやむを得ずご自宅に伺う場合は出張費をいただいております 

  • 装具の装着時間・期間はどのくらいですか?

    患者様の病状や医師の治療方針により異なります。また、就寝時の装着についても治療によって異なります。医療機関にご相談ください。  

  • 遠方に住んでいますが、遠方の病院にも来ていますか?

    地域によりますが道北は留萌・ 旭川、道東は十勝管内・釧路・網走・北見の病院に弊社の社員が毎週伺っております病院によって曜日と時間が変わりますので、詳しくはお問い合わせください。 

  • 領収書を紛失してしまったのですが、再発行はしてもらえますか?

    再発行は可能です。お問い合わせいただいた際にお名前などを確認させていただきます。また、再発行後に古い領収書が見つかった場合はお手数ですが弊社宛にご返却願います。 

田村義肢製作所 TAMURA MANUFACTURE OF ARTIFICIAL

SNSアカウントで
日々の様子を発信しています

CONTACT

義足、装具、インソールについて
ご相談いただけます。