皆さんは義肢・装具とはどのようなものかご存知ですか?
義肢とは、手足に障害を持ってしまった人々のために製作された人工の手足のことです。様々な部品で構成され、患者様の生活様式やニーズに応じて製作されます。装具とは、怪我や病気で失われた機能を補い、回復に導くために用いられます。
右図の各所にマウスを合わせてください。その部分につける義肢・装具の情報が出ます。
皆さんは義肢・装具とはどのようなものかご存知ですか?
義肢とは、手足に障害を持ってしまった人々のために製作された人工の手足のことです。様々な部品で構成され、患者様の生活様式やニーズに応じて製作されます。装具とは、怪我や病気で失われた機能を補い、回復に導くために用いられます。
右図の各所にマウスを合わせてください。その部分につける義肢・装具の情報が出ます。
皆さんの手や足をご覧になってもおわかりのように、人間の身体は非常に複雑にできています。また、患者様一人一人にも様々な個人差があるため、義肢・装具の製作、適合には幅広い分野の専門知識と高度な技術が要求されます。
義肢を製作する義肢装具士は厚生労働大臣からの免許を受けて、医師の処方に基づき装着部分を正確に採型、採寸し、製作に取り掛かります。さらに、数回にわたる仮あわせを経て、最終的に患者様に適合されるまで関わる重要な役割を担っています。
皆さんの手や足をご覧になってもおわかりのように、人間の身体は非常に複雑にできています。また、患者様一人一人にも様々な個人差があるため、義肢・装具の製作、適合には幅広い分野の専門知識と高度な技術が要求されます。
義肢を製作する義肢装具士は厚生労働大臣からの免許を受けて、医師の処方に基づき装着部分を正確に採型、採寸し、製作に取り掛かります。さらに、数回にわたる仮あわせを経て、最終的に患者様に適合されるまで関わる重要な役割を担っています。
■病院で処方を受けます■
1.病院(整形外科)を受診。病状や装具の相談。
2.医師の診察で装具が処方される。
3.義肢装具士による説明、型採り(または採寸)、完成日や手続きなどの説明。
※当日が義肢装具士の訪問日でなければ、改めての来院が必要です。
■受け渡しの日■
1.義肢装具士による装具の説明の後、出来上がったものを実際に装着。
2.適合状態を.医師やリハビリスタッフがチェック
3.代金や申請書類の受け渡し(患者さん⇔義肢装具士)