リーストラップ
- 特徴
- 
            - 装具から足首、下腿へ巻き付けるように装着する8の字型の装具です。 - 足部外側を引き上げるように装着することで、軽度の下垂足や内反・底屈の制限に用いられます。 - プラスチックで覆うシューホン装具のような固さが無く、最小限の薄さと大きさで作ることができるため、比較的軽量で、靴も履きやすい特徴があります。 
 
- よく処方される症例
- 
            - ・下垂足
- ・小児麻痺
- ・末梢神経障害
- ・脊髄損傷
- ・脳性麻痺
- ・脳血管疾患後の片麻痺
-  など
 (これらは当該装具が処方される代表的な症例です。他の症例でも使用されることがあります。)
 
- 耐用年数
- 1.5年
- 著作権の取り扱いについて
- 本サイトの掲載内容は無断転載禁止です。
 引用・転載する際は、必ず出典元を明記して使用してください。
 詳細は、著作権の取り扱いページをご覧ください。







